初めての施設選び

高齢者住宅の用語集

「A」から始まる用語

ADL [ ADL ]
ADLとは「Activities of Daily Living」の略で、食事、排泄、着脱衣、入浴、移動、寝起きなど、日常の生活を送るために必要な基本動作すべてを指します。
ALS(筋萎縮性側索硬化症 [ きんいしゅくせいそくさくこうかしょう ])
身体を動かすための神経系(運動ニューロン)が侵される病気で神経難病の一つです。また介護保険で定められている特定疾病の一つでもあります。 詳しい原因は解明されておらず、完治するための有効な治療法もありません。 進行性の病気で、嚥下障害、言語障害、運動障害、呼吸障害等が起こると、人工呼吸器や、胃ろう、中心静脈栄養法、薬物療法等が必要になり、延命のために気管切開が必要になることもあります。

「H」から始まる用語

HIV [ えいちあいぶい ]
ヒト免疫不全ウイルスのことで、人の体をさまざまな細菌、カビやウイルスなどの病原体から守る(このことを"免疫"といいます)のに大変重要な細胞である、Tリンパ球やマクロファージ(CD4陽性細胞)などに感染するウイルスです。

「I」から始まる用語

IVH(中心静脈栄養法) [ ちゅうしんせいみゃくえいようほう ]
上大静脈から点滴により高カロリー溶液を注入して栄養を摂取する方法。

「Q」から始まる用語

QOL [ キューオーエル ]
Quality of Life(クオリティー・オブ・ライフ=生活の質)という意味の略語です。人がどれだけ人間らしい望み通りの生活を送ることが出来ているかを計るための尺度として働く概念というのが意味ですが、医療で使われる言葉で、病気や障害を持ちながら、どれだけの生活の質を保つことが出来るか、というような時に使われます。

ご相談・お問い合わせ

ご相談・お問い合わせは無料です。お気軽にお問い合わせください。

香陵住販株式会社 高齢者住宅課 フリーダイヤル 0120-952-636

メールでお問い合わせはこちら